top of page

そのやり方に何の意味があるんや!?

こんにちは!

三和設備株式会社 代表取締役の森岡です。


え~、、、いきなり告白しちゃいますが、僕は『結構な面倒くさがり屋』なので、定期的にルーティーンワークをするのが苦手でして、このブログも定期的に更新することを諦めてしまっていますw

#すんまへん


とはいえ、全くブログを書かないと決めたわけではなく、時々、何か書きたくなることがある時に書こうとは思っていて、、今日はそんな気分の時ですわ!!

#どんな気分やねんw


 

▼聞きたい事があれば、直接聞いたらええんちゃうんか!?

 

はい、今日の僕の気分を先に言っちゃってますが、、、先日とある調査会社から電話があって、正直『ハァ!?』って思って、そこからなんかモヤモヤしてます!

#なのでここで吐き出そうと


で、その電話の内容がこうです☟


調査会社(A氏)『もしもし、お忙しい所申し訳ございません。実はとある会社様から依頼を受けてお電話させて頂いたのですが、、、(中略)、、、12月中頃から来年2月頃までで御社にお仕事を依頼したいと考えておられるのですが、その時期はお忙しいでしょうか?』


(僕)『ハァ!? そんな事(その会社が)直接聞いてくれたらええんちゃいますの??』


(A氏)『いや、申し訳ございません、ご依頼のあった会社様にも何かご事情があって、今回は匿名でご事情をお伺いさせて頂きたいとの事でしたので、、、』


(僕)『いやいや、そんなん言われても、どこの会社のどんな仕事かもわからんのに、その仕事を受けられるかどうかの判断も出けへんでしょ!!!』


(A氏)『まあ、そうですけど、、(笑)、、、ただ、その時期に御社の状況的にお仕事を依頼させて頂いてもいいかどうかを知りたがっておられるみたいで、、、。』


(僕)『だから、そんなん相手の顔もわからんのに答えられへんけど、、強いて言うなら、僕はどんな仕事の依頼でも、まずはやってみる方向で考えますが、「時と状況」「条件」そして「相手との信頼関係」によって判断します!! ただ、こんな顔の見えない相手とは仕事をする気になれないので、どうぞ、その会社の方にそのようにお伝えください!!』


(A氏)『はいっ、わかりました! その事をお聞きしただけで十分です。。ありがとうございました!! お時間取らせてしまい申し訳ありませんでした!!』


☝とまあ、こんな感じで。。。








とりあえず、僕の今のモヤモヤは吐き出して、スッキリしたところで!


もしこのブログをその会社の方が見てくれていたら、僕はこういう人間ですので、どうぞ正面切って、ご連絡くださいませ!(笑)


その際は、真摯にお伺いさせて頂きますので!!!

#そんなに怒ってませんよ~


閲覧数:51回0件のコメント

最新記事

すべて表示

三和設備株式会社 代表取締役の森岡です えっと、いきなりですけど、最近ちょっと悩んでます!! というのも、ウチの会社もそろそろ就業規則とかをキチンと作っとかなアカンかなぁ~と思いまして、とあるところに頼んで雛形を作成してもらったんですけど、、出来上がってきたものは普通にどこでも通用するようなものになってましたし、そのまま運用するにしても全然問題ないと思うんですけど、、なんか、心が弾まない、、ってか

三和設備株式会社 代表取締役の森岡です。 さて、今回はタイトルからして、思いっきり僕の支持政党をカミングアウトしております!! というのも、先の統一地方選で僕自身初めてですが、政党の選挙活動なるものに参加してきました。(ちょっとだけでしたけど、、) そこで、候補者の方やボランティアの方々が必死に頑張っておられる姿を見て、僕ももっと力になりたいとは思うものの、まだまだ仕事を放ったらかして政治活動が出

新年あけましておめでとうございます! 三和設備株式会社 代表取締役の森岡です。 昨年はこのブログでも書きましたが、会社として、ひとつの目標を達成することが出来ました。 #単純に売上目標です #人員を増やしたのでそれに見合った数字 ただ、納会でも皆んなに話したのですが、これはあくまで通過点であって、今年からは次のステージに向けて進んでいくつもりです! そのためにも、まだまだ人員も増やして、数字も大き

bottom of page